![]() |
長唄・三味線入門(杵巳流)歌舞伎音楽と共に発展した三味線音楽を楽しもう
|
曜日・時間 | 第2・4日曜 10:30〜13:00 | |
---|---|---|
回数 | 6回 | |
講師名 | 長唄杵巳流 名誉大師範杵屋 巳丞 | |
備考 | 譜面・唄本について=受講のタイミングにより取り上げている曲が異なりますので、初回授業時に講師にご確認の上、最寄の邦楽器店でお買い求めください。三味線の譜面に関しては様々なものがありますが、文化譜・研譜・五線譜等いずれでもご指導はできます。特にご希望がある場合は、講師にご相談ください。 | |
問い合わせ先 | 池袋コミュニティ・カレッジ | 03-5949-5483 |
|
|
料金区分 | 受講料(税込) | 教材費(税込) | その他(税込) | 維持管理費(税込) |
---|---|---|---|---|
1科目(貸有 | 23,100円 | 1,980円 | 1,980円 | |
2科目(貸有 | 37,620円 | 1,980円 | 1,980円 | |
1科目(貸無 | 23,100円 | 1,980円 | ||
2科目(貸無 | 37,620円 | 1,980円 | ||
一般体験 | 3,850円 | 330円 | 550円 | 330円 |