▼ 講座のポイント

まったく未経験の方から入門用テキスト(A4コピーにて使用)に沿って進めます。
例 自己紹介・指文字(指で50音を表す。)数字(指で数字を表す。)等の基礎練習
例 自己紹介・指文字(指で50音を表す。)数字(指で数字を表す。)等の基礎練習

応用は、自分で表現した手話が通じない。誤解された。等の際に、相手が理解できるための表現に変えて出来る訓練を致します。

映像を使用して、聴覚障がい者の手話表現を理解する「読み取り」練習。

携帯でZoomを使用して、実際の聴覚障がい者とコミュニケーションを楽しむ。
聴覚障がい者の手話表現は、年齢・地域・育ってきた環境のよってそれぞれ違いますので、その違いを理解し聴覚障がい者の表現に合わせてコミュニケーションできるような勉強をしています。(手話表現した際に通じる楽しさを知って欲しいです。)