気になるワードで検索
キーワード
ジャンル
曜日
開始時間

トップ★食の楽しみ > キムチ講座 8/23


キムチ講座 8/23

開催日 8/23
第4土曜 11:00〜14:00
鄭 知美(テイ チミ)

講座内容
ご好評をいただいている夏のキムチ教室を、今年も開催いたします。発酵の力で、暑い季節をおいしく、心地よく乗りきりましょう。

●トマトのキムチ
毎年大人気!みずみずしいトマトに、甘辛特製ヤンニョムをまとわせます。さらに、応用レシピとして麺料理のアレンジや、調味料にもなる応用編をお伝えします。
●オイソバギ(きゅうりのキムチ)
冷蔵庫に常備しておきたい一品。今年は、より手軽で作りやすいレシピでお届けします。
●小松菜の水キムチ
いつでも手に入る小松菜で作る、水分たっぷりの優しい水キムチ。ひんやり、さらっと食べられる水キムチは暑くなった身体の熱を冷ましてくれる一品です。

すべてのキムチはその場で作ってお持ち帰りいただけます。
ご自宅での発酵の変化や味の深まりを、じっくりと味わってみてください。
キムチのアレンジした軽食をご用意します。 
発酵の話をしながら、ひと息つけるおいしい時間をどうぞ。
夏の手しごとと、ちょっと特別な発酵のある暮らし、はじめてみませんか?
ジップロック3枚ご持参ください、
※受講日前日のキャンセルは教材費を返金できません(食材準備している為)

講座概要
曜日・時間帯
第4土曜 11:00〜14:00
開催日
8/23
回数
1回
講師
鄭 知美(テイ チミ)
備考
●実習があります。
※メニュー
オイソバギ(きゅうりのキムチ)
トマトのキムチ
小松菜のキムチ

●キムチのアレンジした軽食付き
体験・見学
お問い合わせ
03-5949-5485
カリキュラム
お申し込み
会員一般共
10,010円(税込)
  • 「体験」料金の表示がない場合は、講座概要にあるカリキュラムのページでご確認をお願いいたします。
  • 「★」印が表示されている場合の「料金合計」、「(内消費税)」についてはお電話か窓口までお問い合わせください。
  • 「受講申込」ボタンがない場合は、お電話か窓口までお問い合わせください。
  • 7月期、1月期講座のお申し込み時は、6カ月一括支払コースは選択できません。
鄭 知美(テイ チミ)

料理研究家

プロフィール


鄭 知美(てい ちみ):):韓国人の祖母と母から暮らしの中で韓国料理を受け継いできました。「日本では韓国料理を韓国では日本料理を伝える」ことをモットーに、2013年より東京の自宅にて料理教室続けています。韓国の宮中飲食研究院および宮中餅菓研究院で伝統的な技術を学び、また日本では長年にわたり懐石料理を修めてきました。現在は韓国でも日本料理教室を定期的に開催しています。
これまでに日本料理・韓国料理・アジア各国の料理を学び、国際中医薬膳師として、食を通じて健康を整えるための「美味しく食べて、ゆるやかに整える」ちょっとした豆知識もあわせてお伝えしています。季節の移ろいとともに、その時一番おいしい一皿を丁寧にご紹介してまいります。