薬膳のいろは(6ヵ月コース) 2/23(日)体験会
- 開催日 2/23(日)体験会
- 第4日曜 13:00〜15:00
-
講師 高野 千章
講座内容
▼ 講座のポイント
身近な食材がどんな予防効果があるのか
「薬膳の知恵」を学び、生活に役立てましょう
「薬膳って何?」の方、普段の生活に薬膳を
取り入れたい方、薬膳茶や薬膳を楽しみたい方、
みんなで楽しみましょう
講座内容
毎回数種類の季節の薬膳茶(薬膳おやつ付)を飲みながら、中医学の基本や
その季節の食養生と過ごし方についての講義を行います。また、身近な食材を
使った薬膳の調理や薬膳調味料を作る実習の回もございます。
「薬膳って何?」という方も「薬膳を生活に取り入れたい方」もお楽しみいただけます。
気軽にはじめましょう。
講義スケジュール
○3月…中医学の基本を知ろう ○4月…ストレス対策薬膳
○5月…むくみ対策薬膳 ○6月…【実習】薬膳調味料の作り方・使い方紹介
○7月…夏バテ対策薬膳 ○8月…【実習】夏の終わりの養生薬膳
※講義には薬膳茶と薬膳おやつ付き、実習は試食・レシピ付き
料金のご案内
■内訳
受講料:1,100円(税込)
教材費:1,320円(税込)
設備費:
上記とは別に、学習進度、制作作品の材料の違いで教材費が生じる講座がございます。
★講座の体験・入会ご予約をご希望の方
体験・入会ご予約をご希望の方は下記のボタンよりお申し込みください。見学につきましては店舗までお問い合わせください。(一部、体験・見学を設定していない講座がございます。)
- 「体験」料金の表示がない場合は、講座概要にある詳細・持ち物のページでご確認をお願いいたします。