▼ 講座のポイント

中華料理の点心≪軽食やお菓子≫を身近な食材で作ります。

豚ひき肉、ホタテ、レンコンが入ったお団子に紅白のもち米をまぶして蒸した「しゅうまい」をつくります。

ご飯のおかずやお弁当、お祝い事の一品にもおすすめです。

大人の方はしゅうまいを10個、親子で参加の方は保護者の方は10個、お子様は4個おつくりいただきます。
中華料理の点心を学ぶ講座
楽しく点心をつくりましょう。ご試食とお持ち帰りがあります。
〈□大人の方はもちろん、今回は親子での参加OK。但し保護者1名と必ずご一緒に受講(小学生〜中学生のお子様が対象)
※本レッスンでは「小麦」「大豆」「豚肉」を使用します。
その他アレルゲンについてはお問い合わせください。
※お子様と参加される保護者様へ
係員のもと、楽しく安全に皆様が料理に取り組めるように以下の点にご協力ください
・必ず保護者の方とお子様が一緒に受講お願いします。お子様だけの受講はできません。
・包丁等は使用しませんが、調理中を含めて保護者の方はお子様から目を離さぬようお願いいたします。
・加熱した食材や調理器具は大変熱くなっております。お子様が直接触れぬよう保護者の方は十分ご注意とご指導をお願いします。
・調理前、調理中、試食前には必ず手洗いをお願いします。
・こまめな水分補給をお願いいたします。
・教室内で体調がすぐれない場合は無理をせず、係員までお申し出ください。
※火傷や転倒等含めて参加者ご自身の不注意による怪我やトラブルについては講師はその責任を一切負いかねます。あらかじめご了承ください。