久喜
セブンカルチャークラブ
店舗を探す
気になるワードで検索
セブンカルチャークラブ
久喜
キーワード
ジャンル
曜日
開始時間

トップ店舗一覧久喜こども > 手作りイス(全1回)


手作りイス (全1回)

開催日 8/12
第2火曜 13:00〜17:00
田中 慎二

講座内容

手作りイス(全1回)
講座番号 KK0017 
▼ 講座のポイント
SDGs企画・間伐材をつかって!

木のぬくもりを感じる世界にひとつだけのイス♪

夏休みの宿題工作にぴったり。

1日講座のため、入会金は不要です。


手回しドリルや鉈など昔ながらの手工具を用いて半割りにした丸太から、木のぬくもりを感じる手作りの腰掛け(イス)を作りましょう。
対象
小学生〜(小3以下は保護者同伴)

持ち物
動きやすい服装、滑り止め付きの軍手

手作りイス(全1回)

講座概要

曜日・時間帯

第2火曜 13:00〜17:00

開催日

8/12

回数

1回

講師

田中 慎二

備考

体験・見学
お問い合わせ
0480-23-6991
詳細・持ち物

料金のご案内

特別講座 
6,600円(税込)
■内訳
受講料:3,850円(税込)
教材費:2,420円(税込)
設備費:330円(税込)
上記とは別に、学習進度、制作作品の材料の違いで教材費が生じる講座がございます。

★講座の体験・入会ご予約をご希望の方
体験・入会ご予約をご希望の方は下記のボタンよりお申し込みください。見学につきましては店舗までお問い合わせください。(一部、体験・見学を設定していない講座がございます。)

体験・入会
  • 「体験」料金の表示がない場合は、講座概要にある詳細・持ち物のページでご確認をお願いいたします。
田中 慎二

から草会講師・台東伝統文化振興会所属

プロフィール

1999年 大川幸太郎仏所入門
2016年〜 都内数ヶ所のカルチャースクールや文化センター等で講師を務める
     東京国立博物館や上野の下町風俗資料館、浅草江戸台東伝統工芸館等で実演を通して仏像彫刻の普及活動に務めている
2019年 講演「仏師と刃物」(日本鉄鋼協会主催「鉄の技術と歴史研究フォーラム」にて)

開催日を確認