講座番号KT0020
2種類の液体をつかって、みずどけいと2色のカラーボトルを作ります。
みずどけいは、完成させて逆さにするまで、うまくいくか、どきどきわくわく。
ひとりひとり、ポコポコ具合が違う、面白い作品ができます。
カラーボトルは、さかさまにしたり振ったりすると、中身がキラキラ揺れたり、ゆっくり動いたり。
どんな色の組み合わせ、中身にしようかな。
カラーボトルの中身は、ストロー、スポンジ、スパンコール、ビーズなど、細かくできて、水にとけないものを入れられます。
個人的に使いたい材料があれば、ぜひお持ちください。
うまくいかないこともあるかもしれないけど、自分の力で作ってみよう。
夏休みの宿題にぴったりです。
夏休み講座一覧はこちら
<https://www.7cn.co.jp/7cn/culture/7cc/school/kitasuna/kitasuna_pdf.html>
2種類の液体をつかって、みずどけいと2色のカラーボトルを作ります。
みずどけいは、完成させて逆さにするまで、うまくいくか、どきどきわくわく。
ひとりひとり、ポコポコ具合が違う、面白い作品ができます。
カラーボトルは、さかさまにしたり振ったりすると、中身がキラキラ揺れたり、ゆっくり動いたり。
どんな色の組み合わせ、中身にしようかな。
カラーボトルの中身は、ストロー、スポンジ、スパンコール、ビーズなど、細かくできて、水にとけないものを入れられます。
個人的に使いたい材料があれば、ぜひお持ちください。
うまくいかないこともあるかもしれないけど、自分の力で作ってみよう。
夏休みの宿題にぴったりです。
夏休み講座一覧はこちら
<https://www.7cn.co.jp/7cn/culture/7cc/school/kitasuna/kitasuna_pdf.html>