▼ 講座のポイント
中華料理の点心≪軽食やお菓子≫を身近な食材で作ります
スーパーマーケットで買える材料で簡単に作るコツが学べます
外皮はゴマの香ばしさが味わえ中はモチっと食感の≪ゴマ団子≫と中華風ピロシキと呼ばれる≪ハムスイコー≫を実習
ご試食とお持帰りがございます。
ゴマ団子とハムスイコーの実習講座
≪ゴマ団子≫を作りましょう。
実習では、油で揚げていてもゴマがはがれない包み方を学びます。
もちもちの食感に仕上る生地を作り、たっぷりのゴマをまぶして油で揚げます。外はゴマの風味が香ばしくカリっと、中はモチっとした食感の生地に3種類の餡(こし餡、黒ごま餡、ゆず餡)を包みます。
≪ハムスイコー≫は表面がサクッと、中はもっちりの「中華風ピロシキ」とも言われています。ゴマ団子と同じ生地を使い、中の具の五目あんを生地でくるんで、油であげます。皮と具の甘塩っぱいコントラストの味わいが楽しめます。
■ゴマ団子(こし餡・黒ゴマ餡・ゆず餡)を各3個とハムスイコーを3個をつくります
◆点心教室まいふぁんホームページ
<https://maifan.jp>