初級コースを経験しそれをしっかりと身につけたい方、絵を描いたことはあるが今一度基礎を見つめ直したい方などの為の中級コースです。後半3ヶ月は水彩などの色材も使って絵画的なデッサンを目指します。
※教室は初級クラスと同時進行で行います。
『鉛筆デッサン(経験者コース)』3つの特徴
※教室は初級クラスと同時進行で行います。
『鉛筆デッサン(経験者コース)』3つの特徴
特徴1 【6か月で上達する!】
紙の裏表から鉛筆の削り方・使い方など初歩の初歩からお教えしますので、初めての方でも安心。構図の考え方から形への理解・稽古を三ヶ月、色(明度)への理解と稽古を三ヶ月、計6ヶ月での卒業を目指します。その後水彩や油彩コースに転科されるのも自由です。
特徴2 【初級と経験者コースを設けてあります】
絵画経験はあるけれど、基礎的な事が曖昧だ、根本のデッサンをやりたい‥という方にも最適です。一通りの知識や経験があってもほんの少しのポイントを引き締めるか描き込むかによって画面の美しさ・洗練度は随分と変わって来ます。自分の絵をリノベーションしたいというかたは経験者コースでご自分の絵を見つめ直してください。この講座内では油彩道具は使えませんが、素描や水彩でデッサン的な掴み直しは充分有効と思います。
特徴3 【画集の見方、楽しみ方なども紹介します】
作例を使いながら画集の楽しみ方・見方なども紹介します。デッサンを描く事から発展して描くだけでなく観る事の楽しさを覚えると美術館へ行った時の愉しみ方も変わって来ることでしょう。