初級科では随時小刃の使い方から指導。仏足、仏手、お顔、仏頭、全身像と進むので観音、如来、不動明王像など短期間で彫れるようになります。中級科では各種類の本格的伝統仏像と微笑ましい微笑仏が学べます。リビングに置いて楽しめる癒しの微笑仏は女性に人気です。
★講座の体験・見学をご希望の方
体験・見学ご希望の方は下記のボタンからお申し込みください。またはお電話か窓口までお問い合わせください。
松田瑞雲:1953年鹿児島生まれ。70年出家。81年東洋仏所設立、仏師として独立。96年ニューヨークで個展開催。仏師として全国各宗派寺院の本尊制作。同時に瑞雲流宗家として仏像彫刻教室を展開。<http://www2.tokai.or.jp/zuiwn/>
稲葉瑞尚:1950年東京都生まれ。2005年瑞雲流 仏像彫刻教室(綾瀬)入門。2011年瑞雲流 仏師号「瑞尚」拝命。