気になるワードで検索
キーワード
ジャンル
曜日
開始時間

トップ★クラフト・工芸 > たのしい仏像彫刻


たのしい仏像彫刻

開催日 1/12から
第2・4金曜 19:00〜21:00
講師 監修:松田 瑞雲

講師 稲葉 瑞尚

講座内容
初級科では随時小刃の使い方から指導。仏足、仏手、お顔、仏頭、全身像と進むので観音、如来、不動明王像など短期間で彫れるようになります。中級科では各種類の本格的伝統仏像と微笑ましい微笑仏が学べます。リビングに置いて楽しめる癒しの微笑仏は女性に人気です。

講座概要
曜日・時間帯
第2・4金曜 19:00〜21:00
開催日
1/12から
回数
6回
講師
監修:松田 瑞雲
稲葉 瑞尚
備考
■新規道具材料代約8,000円(内訳:小刀・手板2枚セット、作品見本付)■4回目〜別途教材費実費
■1日体験教材約5,000円(小刀・手板1枚セット)
(彫刻刀他お持ちの方は要相談)
体験・見学
随時(要予約)
お問い合わせ
03-5949-5483
カリキュラム
お申し込み
初級道具要
31,760円(税込)
初級道具不要
23,760円(税込)
中級道具不要
25,080円(税込)
師範科
27,060円(税込)
体験済の方
26,760円(税込)
一般体験
9,510円(税込)

★講座の体験・見学をご希望の方
体験・見学ご希望の方は下記のボタンからお申し込みください。またはお電話か窓口までお問い合わせください。

体験・見学
  • 「体験」料金の表示がない場合は、講座概要にあるカリキュラムのページでご確認をお願いいたします。
  • 「★」印が表示されている場合の「料金合計」、「(内消費税)」についてはお電話か窓口までお問い合わせください。
  • 「受講申込」ボタンがない場合は、お電話か窓口までお問い合わせください。
  • 7月期、1月期講座のお申し込み時は、6カ月一括支払コースは選択できません。
講師 監修:松田 瑞雲

瑞雲流宗家
講師 稲葉 瑞尚

瑞雲流仏師

プロフィール


松田瑞雲:1953年鹿児島生まれ。70年出家。81年東洋仏所設立、仏師として独立。96年ニューヨークで個展開催。仏師として全国各宗派寺院の本尊制作。同時に瑞雲流宗家として仏像彫刻教室を展開。<http://www2.tokai.or.jp/zuiwn/>
稲葉瑞尚:1950年東京都生まれ。2005年瑞雲流 仏像彫刻教室(綾瀬)入門。2011年瑞雲流 仏師号「瑞尚」拝命。