▼ 講座のポイント

みずみずしさが本領の透明水彩を使い、

季節の植物、ひな祭りなどの節目の行事、生活を彩る小物も手がけます。

水彩画を中心に、版画風、俳画風など、いろいろな手法で作品作りを楽しんでいただきます。
多彩な水彩のテクニックに、墨・クレヨン・ボールペン・和紙・色紙など異素材も使い、四季折々の自然と行事から生活小物まで、はがきを主に楽しく描いていただきます。はがき絵は誰でも描けます。十人十色の自己表現です。和(日本画用)の筆の使い方をマスターし、また透明水彩で色の表現を学びます。しかし、一番は楽しく学んでいただく時間でありたいと思います。