蘇我
セブンカルチャークラブ
店舗を探す
気になるワードで検索
セブンカルチャークラブ
蘇我
キーワード
ジャンル
曜日
開始時間

トップ店舗一覧蘇我音楽 > アネラのウクレレとハワイアン


アネラのウクレレとハワイアン

開催日 3月の開催日はお問い合わせください
第2・4月曜 19:00〜20:30
講師 アネラ

講座内容

▼ 講座のポイント
初心者から上級者までOK

あらゆるジャンルの曲に楽しくチャレンジします

あらゆる奏法が学習できます

7つの歌唱法に楽々チャレンジ

本場の発音で歌うノウハウを習得できます


初心者から上級者までOK


全くの初心者からプロ志向まで、同じ時間内に臨機応変に対応しています。人生初めてウクレレに触るかたでも大歓迎です。(英語、中国語での対応も可)

ご用意する楽器


メーカー、お値段、サイズを問わず、一般的なウクレレでしたらレッスンでご使用いただけます。新たにご購入されるかたには、一般的な「High-Gチューニング」の弦が張られた楽器をお勧めします。
他にもチューナー、筆記具をご用意ください。

教材


講師が用意した譜面や資料を使用します。
レッスンの選曲や内容も、受講生のお一人お一人のペースに合わせて講師がサポートします。

予習?それとも復習?


宿題は出しませんが、ご自宅での練習には「復習」をお勧めします。
もし、先を急ぎすぎたり、独学で誤った癖を身に付けてしまうと、正しくリセットするのに余計な労力と時間が必要になってしまい、かえって遠回りです。


☆ハワイアン音楽を中心に、日本語の曲や洋楽(英語の歌)、沖縄民謡など、楽しくチャレンジします。ウクレレで弾けないジャンルはありません。

☆弾き語りの伴奏のみならず、ウクレレのメロディー弾きや、ハワイ式ストロークなども順次学習できます。

☆魔法のボイストレーニングと呼ばれる秘策で、7種類の声に楽々チャレンジ。
(ハワイアン・ファルセット、声楽、民謡、ポップス、ジャズ、ホイッスルヴォイス、ウィスパー)

☆講師はバイリンガル。外国語での弾き語りでは、本場の発音で歌うノウハウを習得できます。
(ハワイアン音楽は、主にハワイ語、英語、日本語の3ヶ国語で歌われていますが、原語が難しい場合はカタカナでルビを振ってネイティブの発音に近づけます。)

アネラのウクレレとハワイアン

講座概要

曜日・時間帯

第2・4月曜 19:00〜20:30

開催日

3月の開催日はお問い合わせください

回数

月2回

講師

アネラ

備考

セブンカルチャークラブ蘇我
043-209-1300
体験・見学
随時(要予約) 体験費:1,100円
お問い合わせ
043-209-1300
詳細・持ち物

料金のご案内

月会費 
5,390円(税込)
■内訳
受講料:4,840円(税込)
教材費:220円(税込)
設備費:330円(税込)
上記とは別に、学習進度、制作作品の材料の違いで教材費が生じる講座がございます。

★講座の体験・入会ご予約をご希望の方
体験・入会ご予約をご希望の方は下記のボタンよりお申し込みください。見学につきましては店舗までお問い合わせください。(一部、体験・見学を設定していない講座がございます。)

体験・入会
  • 「体験」料金の表示がない場合は、講座概要にある詳細・持ち物のページでご確認をお願いいたします。
講師 アネラ

カイ ノアミュージックアカデミー主宰

プロフィール

ハワイアン歌手
ウクレレプレイヤー
FMラジオ・パーソナリティ番組プロデューサー
大学講師

受賞歴
・2005年 「江ノ島音楽祭」最優秀アーティスト賞
・2006年 「ハワイ・ミュージック・アワード」最優秀賞
・2015年 「ナホク・ハノハノ・アワード」ファイナリスト並びに「ハワイ・ミュージック・アワード・ジャパン」最優秀ハワイアン・アルバム賞

経歴・活動内容
オーストラリアSt.Ursula's college、早稲田大学にて言語学・音韻論、音楽学にて学位を取得(文学士)。「早稲田大学モダンジャズ研究会」OB。
1996年より鴻池薫に師事、1997年頃よりプロ活動開始。(株式会社・鴻池プロダクション所属)
2002年、鴻池薫主宰「カイノア・ミュージック・アカデミー」公認で講師業をスタート。
2008年よりFMラジオ番組のパーソナリティ業(現在はプロデュース)を担当。
ウクレレ講師歴は20年を超え、現在までに総勢約1200名以上の指導にあたる。(2003年/自社統計)ハワイアン伝統のウクレレ奏法のみならず、弾き語り奏法からメロディー弾き奏法まで、世代を超えた名曲ポップス、ジャズ、民謡、抒情歌など様々なジャンルを題材に幅広くこなす。
またハワイ語、英語、中国語、日本語の「マルチリンガル」として、歌詞の発音指導にも力を入れ、多くの弟子たちを業界へ送り出し続けている。

YouTube
<https://youtube.com/@anellachannel8867>

ブログ
<https://ameblo.jp/anella/>

開催日を確認