亀有
セブンカルチャークラブ
店舗を探す
気になるワードで検索
セブンカルチャークラブ
亀有
キーワード
ジャンル
曜日
開始時間

トップ店舗一覧亀有美術・書道 > 筆ペン&ボールペン字【火2】≪午前≫


筆ペン&ボールペン字 10:30クラス

開催日 開催中
第2火曜 10:30〜12:00
小林 美代子

講座内容

ボールペン・筆ペンの両方を1レッスンで必ずやります。
基礎から始めて名前・住所・日常使用文字、2年目からは俳句・詩文・格言・手紙等ご希望の物をお選び頂けます。
「字が上手に書きたい」その願いをかなえます。
ボールペン・筆ペンの基礎からきっちりご伝授します。
▼ 講座のポイント
希望者には宿題を出します

レッスンの初めに添削します(人に見られることはありません)

講座概要

曜日・時間帯

第2火曜 10:30〜12:00

開催日

開催中

回数

月1回

講師

小林 美代子

備考

入会/ボールペン・縦書き便箋・筆ペン・硬筆用下敷き・8マスノート*教科書、お手本は前金制、筆ペンは350円でおわけします。
☆体験随時受付中☆
【体験日】開講日をご確認ください
【体験費】1,100円(税込)
【教材費】110円(税込)
【持ち物】ボールペン・筆ペン縦書き便箋 ※事前予約をお願いします
体験・見学
受付中!
お問い合わせ
03-3838-5511

料金のご案内

月会費 
3,080円(税込)
■内訳
受講料:2,750円(税込)
教材費:
設備費:330円(税込)
上記とは別に、学習進度、制作作品の材料の違いで教材費が生じる講座がございます。

★講座の体験・入会ご予約をご希望の方
体験・入会ご予約をご希望の方は下記のボタンよりお申し込みください。見学につきましては店舗までお問い合わせください。(一部、体験・見学を設定していない講座がございます。)

体験・入会
  • 「体験」料金の表示がない場合は、講座概要にある詳細・持ち物のページでご確認をお願いいたします。
小林 美代子

文部科学省認定 公益財団法人 日本書道教育学会師範

プロフィール

文部科学省認定 
公益財団法人日本書道教育学会師範
1996年より草加市内で子供の書道教室を始めました。
未来を担う子供たちの「書く能力」向上に尽力し、書道を通じて人間育成に貢献することを目的としています。
書道教室の他、書道ペン字講師として草加・春日部・久喜・亀有でも大人向けに指導しています。
書道の発展と繁栄に力を尽くし、授業が楽しい時間となるように心がけています。
【免許】
小学校教諭取得(昭和56年)
日本書道教育学会 師範取得(平成10年)
【直近の受賞歴】
第71回 書道學會展 読売新聞社賞受賞(令和4年)
第44回 全国公募千字文大会 伊東市教育委員会教育長賞受賞(令和4年)
第72回 書道學會展 理事長賞受賞(令和5年)
第36回 不二現代書展 奨励賞受賞(令和5年)

開催日を確認