▼ 講座のポイント

ピアノを始めてみたくて迷っている方

お子様に合わせたlessonを希望の方

リトミックにご興味のある方

ピアノがお家になくても構いません
これからピアノを始めるお子様とリトミック要素を取り入れながら、楽しい雰囲気の中でピアノを弾いてみましょう。
お友達がピアノを弾いている間は、音楽ドリルを使用したり、リズムカード、音符カード、音楽かるた、など様々なことを感覚で覚えていきます。
リトミック活動や歌など音楽全体を感じ取れる耳(テンポ・強弱・フレーズ感)を育てましょう。
年間カリキュラム
・はじめに→鍵盤を押して音を出してみましょう。 まねっこをしてみましょう。
ドリルにて音符を書いたり色をぬってみましょう。
・ピアノ→初めは右手のド〜ソ読んで書いて弾いてみましょう。
個々に合わせて進めていくので無理なくできます。
・ピアノ+テーマ→季節に合わせた題材を用いて、ソルフェージュや即時反応を取り入れながら音を聞くことに慣れ、ピアノを弾く楽しさを広げましょう。
・上記以外の活動→リトミックやカード・かるたなど用いて音楽の基礎を覚えましょう。