〈◇初心者のでも無理なく参加できるように工夫されています。〉
〈◇短歌(=歌)を書くことは誰にでも簡単にできることで、決してむずかしいことではありません。〉
〈◇講座を通して、表現することの“楽しさ”と“ゆたかさ”を実感していただけます。〉
講座内容
皆さんの短歌を添削・改作しながら、表現の可能性を考えます。(=書くこと) 良質な現代短歌を皆さんとご一緒に鑑賞します。(=読むこと) 上記の書くこと≠ニ読むこと≠通して、表現力と鑑賞力を培います。 どなたでもご参加いただけます。初心者の方も大歓迎です! この講座は、「現代短歌の秀歌鑑賞」と、参加者の「短歌実作体験」を通して、伝統的な日本の詩歌の豊かさを学んでいただきます。
「現代短歌の秀歌」
講師のほうで事前にテキストを用意して、当日配布します。
現代短歌が“詩”として切りひらいた“ことばの豊かさ”を皆さんと鑑賞します。
参加者の自由な意見交換を通して、短歌(=詩)の可能性を一緒に考えます。
「短歌の実作体験」
事前に自作の短歌(2首)を講師あてにお送りいただきます。(〆切指定あり)。
当日配布する実作テキスト(参加者作品=無記名)を中心に、皆さんの自作短歌と講師の改作短歌(添削)をともに鑑賞します。
参加者の自由な意見交換を通して、さらに表現する力を高めていただきます。