ゆうき江戸木目込人形 工房ゆうき 主宰 プロフィール 工房ゆうき主宰、伝統工芸士さいたま市岩槻区に生まれ。人形師を父に持ち、幼い頃より人形に囲まれて育つ。現在は「ゆうき」としてイベントなどに参加し活動している。作品は江戸時代から連綿と伝承されてきた技術に、女性ならではの繊細さと現代的な色彩感覚が加わり、次代を担う人形作家として注目されている。平成21年に経済産業大臣指定伝統的工芸品である「江戸木目込人形」伝統工芸士に認定。平成25年には新たな分野にチャレンジしている女性に贈られる「さいたま輝き 荻野吟子賞」を埼玉県より受賞する。平成30年「関東工芸士会長賞」を受賞。