―女も男も個の力で稼ぐ――2つの働き方―
第1回 CROSS TALK
「フリーランス」の現実
中村 優子(元TV局アナウンサー/
「本TUBE」「マリコ書房」インタビュアー)
×
伊藤 賀一(社会科講師/著述業/リングアナウンサー)
元女子アナ、複数社に
「所属する」タイプの複合型フリーランサー
中村 優子さんと
「所属しない」孤独型フリーランサー
伊藤 賀一が、
フリーランスという働き方の現実を
クロストーク。
「フリーランスで食べていけるのか」
「仕事の選び方とギャラの決め方」
「家族の理解は?」
などを、現場感覚でお話します。
異なる分野で活動する二人をお招きし、
それぞれの視点からざっくばらんに語り合います。
いつもは見えてこない新たな魅力や発見、
化学反応が生まれてくるのも、
このクロストークの醍醐味です。
講師プロフィール
◇中村 優子
作家のエージェント。プロインタビュアー。
作家・林真理子の公式YOUTUBEチャンネル『マリコ書房』 では聞き役として参画し、毎回一冊おすすめの本を紹介している。
また動画サイト「本TUBE」にて著者インタビューを担当。
その他イベントやセミナーの司会、ナレーションなど活動の幅は広い。
北海道室蘭市生まれ、札幌市育ち。津田塾大学卒業後、北海道文化放送に入社。
英語に堪能であることから、翌2008年の洞爺湖サミットでは各メディア取材参加人数が制限されていた中、宇野章午とともに局の代表者として取材にあたった。
結婚を機に退社。東京で双子を出産し、現在は中学生の双子の母。ベンチャー応援FUNDINNOのコミマネでもある。
◇伊藤 賀一
新選組の京都・壬生育ち/法政(文-史)卒後43歳で再受験し早稲田(教-生涯)在学中/東進ハイスクール・秀英予備校を経てリクルート「スタディサプリ」日本史・倫理・政治経済・現代社会・歴史総合・公共・中学地理・歴史・公民の9科目を担当
※2021年現在
/シアタープロレス花鳥風月リングアナ/調布FM毎週金曜『伊藤賀一のPM11』/著書・監修書41冊著書。近著に『残酷な世界でどう生きるか 「進撃の巨人」の言葉』(総合法令出版)、『学習版 日本の歴史人物かるた NEW』(幻冬舎)など。
講師HP<http://www.itougaichi.com/>