気になるワードで検索
キーワード
ジャンル
曜日
開始時間

トップ★食の楽しみ > クリスマス練り切り講座 12/9


クリスマス練り切り講座 12/9

開催日 12/9
第1土曜 10:30〜12:30
講師 児玉 奈央子

講座内容
クリスマス練り切り講座 12/9

和菓子でおもてなし



▼ 講座のポイント
可愛く優しい味の練り切りを作りましょう

クリスマスモチーフの作品を3つを作ります

カラーレシピつきで、おうちでまた作れます

もちろん大人の方のご参加も大歓迎!


和菓子屋さんにならぶ練り切りは色とりどりで可愛らしいお菓子です。見た目の華やかさもさることながら、やさしい甘さが特徴です。

可愛らしい見た目で作るのが難しそうに思いますが、コツを掴めばお子様でも作ることができます。「食べるのがもったいない!」と思ってしまうような可愛らしく、暖かなイメージの練り切りを作りましょう。

12月のコンセプトはクリスマス♪
リース、クリスマス手毬、雪の花を作成します。リースやクリスマス手毬は羊羹やアラザンをたくさん飾ってオリジナルに仕上げます。


持ち帰り用の容器をご用意するので、作ったものはご家庭で食べられます。
また、フルカラーのレシピをご用意するので、おうちで繰り返して作ることもできます。お友達へのプレゼントや、お茶会時のおやつなどにも活用できます。

ゆっくり丁寧にお教えしますので、練り切り作りが初めての方も安心してご参加ください

対象年齢3歳以上
3歳〜小学2年生の方は保護者同伴でご参加ください。
小学3年生以上は保護者の方とご一緒でも、おひとりでも参加できます。

※お一人もしくは一組で練り切り3つを作成します。
それぞれ個別で作る場合は、お一人ずつお申し込みください。

クリスマス練り切り講座 12/9
講座概要
曜日・時間帯
第1土曜 10:30〜12:30
開催日
12/9
回数
1回
講師
児玉 奈央子
備考
持ち帰りの容器はご用意いたします。
体験・見学
体験・見学はできません。
お問い合わせ
03-5949-5485
お申し込み
会員一般とも
4,250円(税込)
  • 「体験」料金の表示がない場合は、講座概要にあるカリキュラムのページでご確認をお願いいたします。
  • 「★」印が表示されている場合の「料金合計」、「(内消費税)」についてはお電話か窓口までお問い合わせください。
  • 「受講申込」ボタンがない場合は、お電話か窓口までお問い合わせください。
  • 7月期、1月期講座のお申し込み時は、6カ月一括支払コースは選択できません。
講師 児玉 奈央子

練り切りアート講師

プロフィール


東京都杉並区出身。
大手料理教室で8年半勤務後、出産を機に独立。お菓子教室「koko kitchen」主催。
JSA練り切りアート認定講師。
カルチャークラブなどで練り切り講座を実施中。

初心者の方にも分かりやすく、ていねいに教えるのがモットーです。一緒に楽しく作りましょう!