簡単なメロディーから、ちょっと難しいメロディーまで、習熟度に応じたパートをご用意いたしますので、初心者も上級者も、一緒になって楽しめます。
イタリアでは『Flauto dolce』(=甘き笛)と呼ばれるリコーダー。そんな甘くて不思議な音色のするその楽器は、家庭などの小さな空間で演奏するのにはぴったり。お家で毎日楽しむことができます。
息や姿勢に無理がないので、いつまでも長く、心地よく続けられます。
もちろん一人でも十分に楽しめるリコーダーですが、月に一度、皆で集まり、
一緒にアンサンブルを楽しみませんか。
(詳しくはこちらをご覧ください。)
https://www.ohta-recorder.jp/cont6/20.html
【レッスン曲】
リコーダーの全盛期バロック時代の、優雅で華やかな音楽を中心に演奏します。誰もが知る名曲や、美しく魅力的な曲を厳選してお届けします。
・ヴィヴァルディのヴァイオリン協奏曲『四季』より「春」
・パッヘルベルのカノン
・バッハのG線上のアリア など
他にも現代の作曲家による、美しい曲や素敵な曲を演奏します。
・オー・シャンゼリゼ
・『ティファニーで朝食を』より「ムーン・リバー」
・見上げてごらん夜の星を など
イタリアでは『Flauto dolce』(=甘き笛)と呼ばれるリコーダー。そんな甘くて不思議な音色のするその楽器は、家庭などの小さな空間で演奏するのにはぴったり。お家で毎日楽しむことができます。
息や姿勢に無理がないので、いつまでも長く、心地よく続けられます。
もちろん一人でも十分に楽しめるリコーダーですが、月に一度、皆で集まり、
一緒にアンサンブルを楽しみませんか。
(詳しくはこちらをご覧ください。)
https://www.ohta-recorder.jp/cont6/20.html
▼ 講座のポイント

初級者も上級者も一緒になって楽しめる

講師も一緒に演奏します

質問しやすい雰囲気

楽しく豊かに学ぶレッスン
【レッスン曲】
リコーダーの全盛期バロック時代の、優雅で華やかな音楽を中心に演奏します。誰もが知る名曲や、美しく魅力的な曲を厳選してお届けします。
・ヴィヴァルディのヴァイオリン協奏曲『四季』より「春」
・パッヘルベルのカノン
・バッハのG線上のアリア など
他にも現代の作曲家による、美しい曲や素敵な曲を演奏します。
・オー・シャンゼリゼ
・『ティファニーで朝食を』より「ムーン・リバー」
・見上げてごらん夜の星を など