初心者歓迎 短歌を読み、詠み、評する
短歌は五七五七七の短い詩ですが、このかたちでしか掬い取れない、豊かな情感があります。
この講座では近現代の作品鑑賞を通して短歌を「読み」、実作を通して短歌を「詠み」、そして歌会を通して短歌を「評する」、それらをバランス良く行っていくことで、短歌の表現を磨いてゆきます。
短歌の基礎から丁寧にお伝えしますので、今までに全く短歌を作ったことのない方や経験の少ない方も安心してご参加ください。
また歌会では受講者同士で作品を読み合うことで、他者の表現に触れ、その感覚を言語化することで、自作の表現も磨かれます。すでに短歌を作っているなど経験があり、短歌の世界を広げたい方にもおすすめです。
〈●12月の題詠:心をモノ・コトに託した歌一首)
●締切日 講座日の5日前の火曜日
講座の中で詠まれました「短歌」は「非公開」です。引用などされないようご注意ください。ご本人の作品は自由です
日曜日の短歌時間
現在満席でございます。キャンセル待ちにて承ります。
▼ 講座のポイント
初心者の方でも、短歌を読める・作れるようになる
歌会を通して評の基本を身につけ、自作の表現も磨く
短歌は五七五七七の短い詩ですが、このかたちでしか掬い取れない、豊かな情感があります。
この講座では近現代の作品鑑賞を通して短歌を「読み」、実作を通して短歌を「詠み」、そして歌会を通して短歌を「評する」、それらをバランス良く行っていくことで、短歌の表現を磨いてゆきます。
短歌の基礎から丁寧にお伝えしますので、今までに全く短歌を作ったことのない方や経験の少ない方も安心してご参加ください。
また歌会では受講者同士で作品を読み合うことで、他者の表現に触れ、その感覚を言語化することで、自作の表現も磨かれます。すでに短歌を作っているなど経験があり、短歌の世界を広げたい方にもおすすめです。
〈●12月の題詠:心をモノ・コトに託した歌一首)
●締切日 講座日の5日前の火曜日
講座の中で詠まれました「短歌」は「非公開」です。引用などされないようご注意ください。ご本人の作品は自由です