気になるワードで検索
キーワード
ジャンル
曜日
開始時間

トップ★食の楽しみ > 「食」で旅するバルト三国


「食」で旅するバルト三国

開催日 5/2から
第1木曜 11:00〜14:00
講師 佐々木 敬子

講座内容
「食」で旅するバルト三国

あなたも本場のエストニア・ラトビア・リトアニアの料理を作って楽しみませんか?



バルト三国情報サイト「バルトの森」、エストニア料理教室「エストニア料理屋さん」主宰の佐々木敬子による現地の人々直伝のバルト三国(エストニア、ラトビア、リトアニア)料理のレシピをご紹介します。

2016年から主食として食べられるライ麦パンをワークショップをはじめ、それに合う料理を作るイベントなど数多く現地の食文化を紹介する活動をしています。食は現地の歴史、気候、文化など様々な要因が絡み合っています。食文化をより理解する上では、これらの特色も本講座でお伝えします。
1か月ごとに1回、合計3回開催し、1回につき1カ国ずつピックアップしていきます。
ご自宅でも作れるよう、レシピを配布します。

各回単独申込ができます。申込先リンクは下記をご参照ください。

5/2 エストニア 「キャベツとベーコンの編み込みパン」


エストニアでよく食べられるキャベツとベーコンをたくさん入れたエストニアの素朴な惣菜パンを作ります。
薄いパンの中にキャベツやベーコンをたっぷり入れて香ばしく焼きます。具を包んだ生地は簡単な編み込みをするので華やかなパンです。
(スープ付、作ったパンと一緒に楽しみましょう)

5月2日単独受講をご希望の方はこちらから
<https://cul.7cn.co.jp/programs/program_1012618.html?shishaId=1001>

6/6 ラトビア 「スクランドラウシ(ライ麦粉のニンジンとジャガイモのタルト)」


エストニア、ラトビアに古くからいた、絶滅に瀕している先住民のリヴォニア人の料理を作ります。
ライ麦粉は北の国々で生産されている主食となる材料です。自ずとライ麦粉を多く使った生地があります。
ライ麦粉で作るタルトの生地の中に映えるニンジンの色が鮮やかな太陽のようなスイーツです。
(ハーブティー付、スクラウンドラウシと一緒に楽しみましょう)

6月6日単独受講をご希望の方はこちらから
<https://cul.7cn.co.jp/programs/program_1012619.html?shishaId=1001>

7/11 リトアニア 「ジャガイモのパンケーキ」


ジャガイモをたくさん食べると有名なリトアニアで、ランチなどでよく出るパンケーキを作ります。
リトアニアではジャガイモ料理の種類がとてもたくさんあります。その中でも簡単で気軽に作れる料理として人々に愛されているメニュを作ります。
(ハーブティー付、作ったパンケーキと一緒に楽しみましょう)

7月11日単独受講をご希望の方はこちらから
<https://cul.7cn.co.jp/programs/program_1012620.html?shishaId=1001>

「食」で旅するバルト三国
講座概要
曜日・時間帯
第1木曜 11:00〜14:00
開催日
5/2から
回数
3回
講師
佐々木 敬子
備考
7月は第2木曜日実施です。
体験・見学
体験・見学はできません(1回ずつ受講可能)
お問い合わせ
03-5949-5485
お申し込み
3ヵ月
20,400円(税込)

★講座の体験・見学をご希望の方
体験・見学ご希望の方は下記のボタンからお申し込みください。またはお電話か窓口までお問い合わせください。

体験・見学
  • 「体験」料金の表示がない場合は、講座概要にあるカリキュラムのページでご確認をお願いいたします。
  • 「★」印が表示されている場合の「料金合計」、「(内消費税)」についてはお電話か窓口までお問い合わせください。
  • 「受講申込」ボタンがない場合は、お電話か窓口までお問い合わせください。
  • 7月期、1月期講座のお申し込み時は、6カ月一括支払コースは選択できません。
講師 佐々木 敬子

旅する食文化研究家

プロフィール


佐々木 敬子:旅する食文化研究家。エストニア共和国外務省公認市民外交官。各国を旅しながら現地で味を修得。2018年より駐日エストニア共和国大使館のレセプション、駐日欧州連合代表部、来日アーティストに料理提供協力。企業、公共事業向けレシピ開発、店舗向けメニューアドバイスやワークショップ、食文化講演、現地旅行ツアーコーディネーターなどバルト三国全般の文化紹介に携わる。料理教室「エストニア料理屋さん」、バルト三国の情報サイト「バルトの森」主宰。書籍『旅するエストニア料理レシピ』『バルト三国のキッチンから』(産業編集センター)がある。

講師webサイト:「エストニア料理屋さん」
<https://estonianavi.com/>
※外部サイトに移行します