気になるワードで検索
キーワード
ジャンル
曜日
開始時間

トップ★暮らしの創造 > 鏡を見るのが楽しくなる!似合わせメイク診断講座 6/29


鏡を見るのが楽しくなる!似合わせメイク診断講座 6/29

開催日 6/29
第5日曜 10:30〜12:30
講師 安心院 拓朗(あじみ たくろう)

講座内容
鏡を見るのが楽しくなる!似合わせメイク診断講座 6/29

生涯使えるご自身に似合うメイクアップ方法を提案


ご自身に似合うカラーを知ることができる


メイク道具や化粧品のご相談OK


「鏡を見るたび、もっと素敵な自分に出会いませんか?」
私たちは毎日、鏡を見ます。その回数は1年で365回以上。
鏡に映る自分を見て「なんか嫌だな…」と思う日々と、「今日の私、いい感じ!」と思える日々では、心の明るさも、毎日の気分も大きく変わります。

メイクは、あなたを変える魔法です。
たった数分で、鏡の中の自分がいつもより明るく、魅力的に見える。その瞬間、自分に自信を持てるようになります。そしてその小さな変化が、日々の暮らしを楽しく、前向きにしてくれます。

この講座では、あなたに似合うメイク方法を丁寧にお伝えします。
骨格や肌色、雰囲気に合ったメイクで自然な美しさを引き出し、鏡を見るたびに笑顔になれるようサポートします。

「私なんて…」と思う方こそ、一度試してみませんか?

<講座内容>6/29(日)
@厚塗り感なし!自然で崩れにくいベースメイクの作り方
(お悩み:上手く塗れない、厚塗り、浮いてしまう等)
A左右対称の眉の描き方
(お悩み:左右対称に描けない、毎回形が違う等)
Bアイシャドウ、アイラインの引き方
(お悩み:くすむ、発色しない、たるんでうまく描けない)
Cチーク
(お悩み:どこに塗ったらいいのかわからない、不自然になる)
Dリップ
(お悩み:ムラになる、ふっくら見せたい)

講座概要
曜日・時間帯
第5日曜 10:30〜12:30
開催日
6/29
回数
1回
講師
安心院 拓朗(あじみ たくろう)
備考
【テーマ】崩れにくい夏メイク講座
体験・見学
1回講座のため体験・見学不可。
お問い合わせ
03-5949-5488
お申し込み
会員一般とも
5,010円(税込)
  • 「体験」料金の表示がない場合は、講座概要にあるカリキュラムのページでご確認をお願いいたします。
  • 「★」印が表示されている場合の「料金合計」、「(内消費税)」についてはお電話か窓口までお問い合わせください。
  • 「受講申込」ボタンがない場合は、お電話か窓口までお問い合わせください。
  • 7月期、1月期講座のお申し込み時は、6カ月一括支払コースは選択できません。
講師 安心院 拓朗(あじみ たくろう)

ビューティディレクター

プロフィール


安心院 拓朗(あじみ たくろう):化粧品の研究開発・企画開発などに10年ほど従事。
スキンケア、メイクアップ化粧品まで約100商品以上の新商品の開発に関わる。また、メイクアップアーティストとして企業研修や盲学校でのメイク講習なども実施。現在は年齢、性別問わず、誰もが前向きになれる美容法を発信するべく活動中。
<保有資格>「国際美容技能証明City&Guilds make up SKILLS3」※SKILLS3が最高位,「JPCAパーソナルカラーアドバイザー」NPO法人日本パーソナルカラー協会,「化粧品成分上級スペシャリスト」一般社団法人化粧品成分検定協会,「コスメコンシェルジュ」一般社団法人日本化粧品検定協会