気になるワードで検索
キーワード
ジャンル
曜日
開始時間

トップ★暮らしの創造 > 鏡を見るのが楽しくなる!眉毛の描き方特訓講座11/23


鏡を見るのが楽しくなる!眉毛の描き方特訓講座11/23

開催日 11/23
第4日曜 10:30〜12:30
安心院 拓朗(あじみ たくろう)

講座内容
鏡を見るのが楽しくなる!眉毛の描き方特訓講座11/23

生涯使えるご自身に似合うメイクアップ方法を提案


ご自身に似合うカラーを知ることができる


メイク道具や化粧品のご相談OK


鏡を見るたび、もっと素敵な自分に出会いませんか?
私たちは毎日、鏡を見ます。その回数は1年で365回以上。
ふと鏡に映る自分を見て、「なんだか疲れて見えるな…」「昔とちょっと違うかも」と感じることはありませんか?

その“なんとなく冴えない印象”、実は眉毛が原因かもしれません。
年齢とともに眉の毛量や形が変わり、昔のままの描き方では、かえって顔立ちをくすませてしまうことも。

眉毛は「印象」を変える最大のパーツです。

正しい描き方を知るだけで、顔全体がパッと明るく見え、自分らしい魅力がぐんと引き立ちます。
数分で「今日の私、いい感じかも」と思える。そんな自信が、毎日の気分まで変えてくれるのです。
「私なんて…」と思う方こそ、一度試してみませんか?

この講座では、こんなことをお伝えします。
@骨格・顔立ちに合った眉の形とは?
A眉毛の描き方のコツ
B「左右バラバラ」「描くと濃くなりすぎる」など、よくあるお悩みの解消法
C “今っぽい”自然眉テクニック

講座概要
曜日・時間帯
第4日曜 10:30〜12:30
開催日
11/23
回数
1回
講師
安心院 拓朗(あじみ たくろう)
備考
この講座では、こんなことをお伝えします。
@骨格・顔立ちに合った眉の形とは?
A眉毛の描き方のコツ
B「左右バラバラ」「描くと濃くなりすぎる」など、よくあるお悩みの解消法
C “今っぽい”自然眉テクニック
体験・見学
1回講座のため体験・見学不可。
お問い合わせ
03-5949-5488
お申し込み
会員一般とも
5,010円(税込)
  • 「体験」料金の表示がない場合は、講座概要にあるカリキュラムのページでご確認をお願いいたします。
  • 「★」印が表示されている場合の「料金合計」、「(内消費税)」についてはお電話か窓口までお問い合わせください。
  • 「受講申込」ボタンがない場合は、お電話か窓口までお問い合わせください。
  • 7月期、1月期講座のお申し込み時は、6カ月一括支払コースは選択できません。
安心院 拓朗(あじみ たくろう)

ビューティディレクター

プロフィール


安心院 拓朗(あじみ たくろう):化粧品の研究開発・企画開発などに10年ほど従事。
スキンケア、メイクアップ化粧品まで約100商品以上の新商品の開発に関わる。また、メイクアップアーティストとして企業研修や盲学校でのメイク講習なども実施。現在は年齢、性別問わず、誰もが前向きになれる美容法を発信するべく活動中。
<保有資格>「国際美容技能証明City&Guilds make up SKILLS3」※SKILLS3が最高位,「JPCAパーソナルカラーアドバイザー」NPO法人日本パーソナルカラー協会,「化粧品成分上級スペシャリスト」一般社団法人化粧品成分検定協会,「コスメコンシェルジュ」一般社団法人日本化粧品検定協会