気になるワードで検索
キーワード
ジャンル
曜日
開始時間

トップ★文芸・歴史 > 王室と皇室 -日英交流の160年-


王室と皇室 -日英交流の160年-

開催日 11/29
第5土曜 13:30〜15:00
君塚 直隆

講座内容
2024年6月、天皇皇后両陛下によるイギリス公式訪問が実現し、おふたりはチャールズ国王夫妻と兄弟姉妹のような親密さを見せられました。
しかし、このような関係を構築するまでの両国の道のりは決して平坦なものではありませんでした。

本講座では、日本が開国を迫られたヴィクトリア女王の時代からチャールズ3世の現代に至るまでの、イギリス王室と皇室との160年を超える関係を軸にみなさんと振り返っていきたいと思います。

講座概要
曜日・時間帯
第5土曜 13:30〜15:00
開催日
11/29
回数
1回
講師
君塚 直隆
備考
体験・見学
講座のため見学・体験不可
お問い合わせ
03-5949-5481
お申し込み
会員一般とも
3,740円(税込)
  • 「体験」料金の表示がない場合は、講座概要にあるカリキュラムのページでご確認をお願いいたします。
  • 「★」印が表示されている場合の「料金合計」、「(内消費税)」についてはお電話か窓口までお問い合わせください。
  • 「受講申込」ボタンがない場合は、お電話か窓口までお問い合わせください。
  • 7月期、1月期講座のお申し込み時は、6カ月一括支払コースは選択できません。
君塚 直隆

歴史学者・駒澤大学教授

プロフィール


君塚 直隆:駒澤大学教授。1967年東京都生まれ。立教大学文学部史学科卒業、英オックスフォード大学セント・アントニーズ・コレッジ留学、上智大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程修了。博士(史学)。専門はイギリス政治外交史、ヨーロッパ国際政治史。
著書に『立憲君主制の現在』(新潮選書、サントリー学芸賞受賞)、『ヨーロッパ近代史』(ちくま新書)『女王陛下の影法師』(ちくま学芸文庫)、『ヴィクトリア女王』『物語 イギリスの歴史(上)(下)』『エリザベス女王』(すべて中央新書)ほか。