講座番号:KK0153
身近な色彩を通して あなたの「心の色」を見つけましょう。「色彩ぬり絵アートセラピー」は、ぬり絵をぬって終わりではなく、その色彩表現から 心の色を読み解きます。好きな色・嫌いな色、配色などすべての色が、あなたの「心のことば」です。色彩の心理効果を活かし、心と体が元気になり、日頃感じているストレスを上手に外に出していく、色彩を使ったメンタルケアです。心と対話することで 自己治癒力を高め自らの可能性を見出します。そのヒントを見つけ、新たな自分を発見するために 色・心・体と対話しましょう。答えを出すことが一番大切なことではなく、絵に語られた心の言葉に耳を傾け、言葉にならない無意識の感情を感じるプロセス自体が、セラピーにつながります。
ぬり絵とレクチャーと、皆さんのシェアを交えたワークショップです。
その内容は「第1回:今のわたしはどんな色、第2回:心の色を感じてみよう、第3回:もうひとりのわたし、第4回:コミュニケーション、第5回:これからのわたし、第6回:今までのぬり絵をならべて」です。一緒に楽しみましょう。
※11/20(木)から開講予定の本講座は6ヶ月コースとなります。
▼ 講座のポイント

色彩表現による、自己解放やストレスの発散になります。

言葉にならない思いを読み解き、自分の心と対話します。

表現を介して他者とのコミュニケーションが生まれます。

体験会のご参加は事前予約制になります。

体験会は手ぶらでOK!どなたでもお気軽にご参加下さい。
身近な色彩を通して あなたの「心の色」を見つけましょう。「色彩ぬり絵アートセラピー」は、ぬり絵をぬって終わりではなく、その色彩表現から 心の色を読み解きます。好きな色・嫌いな色、配色などすべての色が、あなたの「心のことば」です。色彩の心理効果を活かし、心と体が元気になり、日頃感じているストレスを上手に外に出していく、色彩を使ったメンタルケアです。心と対話することで 自己治癒力を高め自らの可能性を見出します。そのヒントを見つけ、新たな自分を発見するために 色・心・体と対話しましょう。答えを出すことが一番大切なことではなく、絵に語られた心の言葉に耳を傾け、言葉にならない無意識の感情を感じるプロセス自体が、セラピーにつながります。
ぬり絵とレクチャーと、皆さんのシェアを交えたワークショップです。
その内容は「第1回:今のわたしはどんな色、第2回:心の色を感じてみよう、第3回:もうひとりのわたし、第4回:コミュニケーション、第5回:これからのわたし、第6回:今までのぬり絵をならべて」です。一緒に楽しみましょう。
※11/20(木)から開講予定の本講座は6ヶ月コースとなります。