こちらは教室受講お申込みページです。オンライン用は下部リンクをご覧ください。
先日、秋のツアーも無事に終了し、ご帰国されたばかりの吉谷先生に、6月と9月の訪問先で得られた最新情報をたっぷり伺います!
もともとイギリスは環境保護や生態系保存の運動をガーデニングにいち早く取り入れてきたお国柄。今回もその見本となるガーデンをたくさん見学したツアーになりました。
これからの日本でも個人の庭から公共の緑地まで参考になることがたっぷり詰まっていると思います。
植物好き、ガーデニング好きな方から園芸関係のお仕事をされている方まで必見です。
もちろん、一足早い秋の気配や、ただただ美しい景色のお写真もいっぱい!
途中、休憩をはさんでたっぷり2時間半、イギリスのガーデンを堪能してください。
オンラインと同時開催で、どちらも見逃し配信付(日時は未定ですが期間は2週間くらい)です。
オンライン受講はこちらから<https://cul.7cn.co.jp/programs/program_1028171.html>
オンライン同時開催により、教室内にカメラを設置いたします。先生がお座りになるステージ方向のみ撮影、講座中の音声が入りますのでご了承ください
先日、秋のツアーも無事に終了し、ご帰国されたばかりの吉谷先生に、6月と9月の訪問先で得られた最新情報をたっぷり伺います!
もともとイギリスは環境保護や生態系保存の運動をガーデニングにいち早く取り入れてきたお国柄。今回もその見本となるガーデンをたくさん見学したツアーになりました。
これからの日本でも個人の庭から公共の緑地まで参考になることがたっぷり詰まっていると思います。
植物好き、ガーデニング好きな方から園芸関係のお仕事をされている方まで必見です。
もちろん、一足早い秋の気配や、ただただ美しい景色のお写真もいっぱい!
途中、休憩をはさんでたっぷり2時間半、イギリスのガーデンを堪能してください。
オンラインと同時開催で、どちらも見逃し配信付(日時は未定ですが期間は2週間くらい)です。
オンライン受講はこちらから<https://cul.7cn.co.jp/programs/program_1028171.html>
オンライン同時開催により、教室内にカメラを設置いたします。先生がお座りになるステージ方向のみ撮影、講座中の音声が入りますのでご了承ください