気になるワードで検索
キーワード
ジャンル
曜日
開始時間

トップ★音楽 > テルミン演奏法B


テルミン演奏法B

開催日 1/6から
第1・3・5月曜 18:15〜20:15
講師 濱田 佳奈子

講座内容
▼ 講座のポイント
触れずに演奏!「テルミン」に触れてみませんか?

初めての方からベテランまで、おひとりずつ演奏指導します

アナログの電子楽器なので表現の幅が広い。


テルミンって何?


約100年前の1920年にロシアで作られた楽器です。世界初の電子楽器とも言われ、テルミン愛好家だったロバート・モーグは、これをもとにしてモーグ社製のシンセサイザーを作ったという逸話もあります。
奏でる音は女性のソプラノの声にも似ていて、癒しの音とも呼ばれます。

どうやって演奏するの?


本体から出る2つのアンテナに手を近づけたり、遠ざけたりして音を出します。
垂直のアンテナで音の高さを、水平のアンテナでは音の大きさをコントロール。空中に手をかざして演奏する姿はなんとも不思議で、見ているだけだけでも、とても魅力的な楽器です。
ソロでもメロディを演奏できますが、バイオリンのように他の楽器や、またテルミン同士でアンサンブルをすることでも深い表現ができ、より演奏を楽しむことができます(レッスンでは主に伴奏音源を使って練習します)。

テルミンの魅力


大人になってからでも、他の楽器の経験がなくても始められます。
また知名度に対してまだ演奏家が少ないので、注目されるチャンスも十分あります。

この講座では、楽器だけでなく演劇や朗読とのコラボレーションや、テルミンのアンサンブル指導もしている講師が、はじめてテルミンに触れる方から、曲の演奏表現までを幅広く指導いたします。

テルミン演奏法B
講座概要
曜日・時間帯
第1・3・5月曜 18:15〜20:15
開催日
1/6から
回数
6回
講師
濱田 佳奈子
備考
まずはテルミンのチューニング方法、指を使った音階の取り方を習得します。課題曲を経た後、お好きな曲を演奏していただきます。はじめてテルミンを始める方から、曲の演奏表現までを幅広く指導いたします。約15分の個人指導の為、未経験者でも参加OK。講師持参の楽器を交代で使用いただきます。
体験・見学
見学・体験随時
お問い合わせ
03-5949-5483
カリキュラム
お申し込み
3ヵ月
26,400円(税込)
6ヵ月
申込不可
一般体験
4,950円(税込)

★講座の体験・見学をご希望の方
体験・見学ご希望の方は下記のボタンからお申し込みください。またはお電話か窓口までお問い合わせください。

体験・見学
  • 「体験」料金の表示がない場合は、講座概要にあるカリキュラムのページでご確認をお願いいたします。
  • 「★」印が表示されている場合の「料金合計」、「(内消費税)」についてはお電話か窓口までお問い合わせください。
  • 「受講申込」ボタンがない場合は、お電話か窓口までお問い合わせください。
  • 7月期、1月期講座のお申し込み時は、6カ月一括支払コースは選択できません。
講師 濱田 佳奈子

テルミン奏者

プロフィール


東京生まれ。日大芸術学部卒。
テルミン&ソプラノの「SOPRAMIN」やオーケストラ弦楽四重奏、ストリングラフィ、演劇、舞踏、朗読などと多数共演。
映画「のだめカンタービレ最終楽章・後編」にてテルミン演奏のスタントをつとめる。2018「東京テルミンオーケストラ」結成。