幼児からシニアまでのそろばん楽習(金)16:00
- 開催日 開講中
- 第1・2・3・4金曜 16:00〜17:00
-
講師 相原 忠宏
講座内容
▼ 講座のポイント
そろばんは脳を活性化し、情報を一時的に保存して処理するワーキングメモリーの訓練になり、子どもはその能力を伸ばし、大人は維持することに役立ちます
凄いぞそろばん「考えるそろばん」Think with Soroban プラス暗算Mental arithmetic で小さな合格で大きな自信
講座内容
学力向上【そろばん×暗算×算数】算数嫌いの80%は計算が苦手な子だといわれています。対象:年長〜シニア
講座概要
曜日・時間帯
第1・2・3・4金曜 16:00〜17:00
料金のご案内
■内訳
受講料:6,050円(税込)
教材費:別途
設備費:220円(税込)
上記とは別に、学習進度、制作作品の材料の違いで教材費が生じる講座がございます。
★講座の体験・入会をご希望の方
体験・入会ご希望の方は下記のボタンよりお申し込みください。見学につきましては店舗までお問い合わせください。(一部、体験・見学を設定していない講座がございます。)
- 「体験」料金の表示がない場合は、講座概要にあるカリキュラムのページでご確認をお願いいたします。
講師 相原 忠宏
日本珠算連盟教師認定者・日本数学協会所属小学校珠算派遣講師 行政書士