武蔵野音楽大学卒業。ピアノを長井充氏、小野茉莉子氏に師事。『乳幼児期のわらべうた、手遊びうた、唱歌童謡』を研究。シューマン、カバレフスキー、モーツァルトピアノ作品を研究し。中学・高等学校教諭免許取得した。
卒業後は、育児サークル、子育て支援センター、児童館、保育園にて20年間『お歌育児』講座を、約2000組以上の乳幼児母子の指導にあたる。
生徒さんのご要望からピアノ個人レッスンをスタートさせる。初めてピアノを習う方の為に。バイエルやヤマハピアノ経本など、大きく読みやすい楽譜を使用し。譜読みが苦手の方には手作り楽譜を作成し。園児から大人の方まで『楽しく、優しく、長く続けられるピアノレッスン』をモットーに、丁寧で熱血レッスンにあたる。発表会は、年1回亀有リリオホールにて開催。中学生徒さんには、合唱コンクールピアノ伴奏や、音楽の期末試験対策などもおこなっている。またYouTube動画もたくさん活用し、自宅練習のフォローや、音楽理論のわかりやすち解説などもおこなっている。
現在は、大手音楽教室、カルチャーセンター、出張レッスンにて、日々50名近い多くの生徒さんのピアノレッスン指導しながら。高齢者福祉施設にて『昭和歌謡を楽しく歌う歌声広場』のピアノ伴奏や。中学PTA合唱部ピアノ伴奏などの活動もおこなっている。
資格:ヤマハPASTグレード試験官