綾瀬
セブンカルチャークラブ
店舗を探す
気になるワードで検索
セブンカルチャークラブ
綾瀬
キーワード
ジャンル
曜日
開始時間

トップ店舗一覧綾瀬こども > こどものびじゅつ


こどものびじゅつ

開催日 開講中
第1・3木曜 16:30〜17:45
猪飼 翠

講座内容

こどものびじゅつ
▼ 講座のポイント
つくること・えがくことの楽しさを、目一杯 感じてもらうための場所です

自分のアイディアを、アウトプットしてもらうための場所です

だれかの価値観ではなく、自分の価値観を磨いてもらうための場所です

ほかのお友だちの作品から、多様な価値観にも触れてもらうための場所です

自己効力感と主体性を高めることを目指しています


基本的には隔回ごとに、平面の作品・立体の作品を、交互に制作していきます。
毎回、講師がテーマを与えますが、必ずしもテーマに沿ったものをつくる必要はありません。ご本人がその時につくりたいもの、やりたいことを実現してもらいます。
講師がお手本を見せてしまうと、ただ真似して終わってしまうことがあるので、お手本はあまり見せないようにしています。本人の中で表現したいものがあり、その表現を実現するために、どうしたらいいかヒントが必要な時は、適宜お手伝いします。まだ不慣れで、つくることや、かくことに戸惑う場合は、まずは楽しいと感じてもらえるように、お手伝いします。
講座の終わりに、完成した作品を ご本人と一緒に鑑賞しながら、どういう想いで作品をつくったか、うまくいったところ・むずかしかったところはどこか、本当はこうしたかったけど今日はできなかったと思うところはどこか等、お話をしていきます。
制作とお話を通して、あたまの中にあるアイディアや、心の中にある想いをアウトプットすることが大切だと考えています。からだを使った制作・言葉を通した会話ともに、アウトプットすることで、自身の気持ち・考え・想いに気づくことができます。
うまく言葉にできない気持ちをかかえていても、制作しているうちに、なにかが見えてきたり、手応えを感じることがあります。そういう手段があるということを、体感として知っているのと知らないのとでは、人生が大きく違うと考えています。
頭で知っているのではなく、実際に体験を通して、体感として実感してもらう場所を目指します。
いろいろな材料を使ったオリジナル工作やモチーフをよく観察し、絵具を使って描きます。第1週は工作、第3週はお絵描きです。
対象:年長〜小学6年生

こどものびじゅつ

講座概要

曜日・時間帯

第1・3木曜 16:30〜17:45

開催日

開講中

回数

月2回

講師

猪飼 翠

備考

体験・見学
申込受付中
お問い合わせ
03-3620-4153
詳細・持ち物

料金のご案内

月会費 
6,754円(税込)
■内訳
受講料:5,324円(税込)
教材費:1,100円(税込)
設備費:330円(税込)
上記とは別に、学習進度、制作作品の材料の違いで教材費が生じる講座がございます。

★講座の体験・入会ご予約をご希望の方
体験・入会ご予約をご希望の方は下記のボタンよりお申し込みください。見学につきましては店舗までお問い合わせください。(一部、体験・見学を設定していない講座がございます。)

体験・入会
  • 「体験」料金の表示がない場合は、講座概要にある詳細・持ち物のページでご確認をお願いいたします。
猪飼 翠

アートナビゲーター

開催日を確認