正しい演奏法はもちろん、なによりも和太鼓を楽しく打つことを中心に行います。地域のお祭りや学校の行事などで、意外と披露するチャンスの多い場面のある和太鼓に、是非一度、ご体験・ご見学にいらしてください♪16歳以上対象のクラスはこちら↓↓↓https://cul.7cn.co.jp/programs/program_747350.html ▼ 講座のポイント 経験者・未経験・初心者の方、どなたでも大歓迎です 和太鼓は打てば響いてくれる楽器ですので、音が出ずに挫折してしまう事はありません お子さんに一芸を身に着けたいとお考えのお父様お母様、和太鼓お勧めですよ♪ 日本の伝統文化に触れる良いチャンスです
高橋 直也和太鼓奏者・講師 プロフィール 和太鼓奏者・講師。1995年7月に和太鼓教室「さくら太鼓」に入門。2001年6月、同門師範就任。2010年退任。その後、2010年3月より同門の江川慶一、宮部彩子と共に和太鼓集団「駆」を設立。同団体の代表として関東を中心に和太鼓演奏を行っている。講師としては、都内や千葉県の和太鼓教室や和太鼓サークルでの指導を行う傍ら、都内の高等学校の和太鼓部への技術指導も行っている。指導略歴2019年 1月 第1回東京都中学和太鼓部大会発表会審査員2018年11月 千葉県市川市の柏井公民館で行われたワークショップ『和太鼓にチャレンジ』での指導2018年 8月 市川市の曽谷公民館で行われたワークショップ『ハッピーデー和太鼓教室』での指導2018年 7月 和太鼓教室『叢雲太鼓』講師就任2018年 1月 船橋和太鼓連盟 総務役員に就任2017年12月 都立葛飾ろう学校特別授業で講師でとして指導2017年 5月 市川市ダンスサークル『よさこいレディース』への和太鼓指導開始2016年 7月 都立墨田工業高校『平成28年度オリンピック・パラリンピック教育推進事業(和太鼓講習会)における短期市民講師』として、生徒への技術指導2016年 4月 和太鼓教室『漆羽太鼓』講師就任2015年12月 和太鼓教室『蜻蜓』講師就任2014年 9月 都立足立西高校和太鼓部への指導開始2011年 7月 都立葛西工業高校ねぶた部への指導2011年 5月 和太鼓教室『和狼太鼓』講師就任2011年 4月 都立王子総合高校和太鼓部への指導開始2010年 2月 駆創設・代表就任2006年 9月 都立六郷工科高校定時制和太鼓部への指導開始2001年 6月 さくら太鼓 師範就任