『デッサン・着彩(長谷川クラス)』講座 3つの特徴
▼ 講座のポイント

【各回、あるいは2回連続単位で、下6号サイズ程度の着彩画を描きます】

【授業前半のデッサンでは、特に構図を重視した指導をしますので、後半は気持ちよく着彩に移行できます】

【デッサン・着彩の技術的向上だけでなく、与えられたモチーフの情報をどのように扱って「絵」に仕立てていくのかについても指導します】
季節の花や果物、身の回りの小物などの静物と人物をモチーフにした着彩画の講座です。
各回毎のテーマに沿って、各人が画材を選択し、構図、立体表現など基礎を学びながら絵をつくる喜びを体験します。
※材料注文の都合上、開講の1週間前までにお申し込みください。(新規の方の募集は、4月と10月になります。)