藤間 涼花宗家藤間流師範 プロフィール 日本舞踊宗家藤間流師範名執。共立女子大学文芸学部劇芸術コース卒業。1995年大学内サークルにて日本舞踊を始める。2001年より三世藤間勘祖師、八世藤間勘十郎師の下での内弟子修行を経て2008年師範名執取得、2013年独立。「すずの会」主宰。国立劇場歌舞伎俳優養成事業日本舞踊講師。共立女子大学日本舞踊研究会講師。同大学文芸学部劇芸術コース非常勤講師。新橋演舞場歌舞伎公演『GOEMON』市川海老蔵自主公演『ABKAI』など歌舞伎公演に出演。「すずの会」「花と舞う」などの舞踊公演を主催し、女流義太夫とのコラボレーションでリサイタル「花の会」を開催、日本舞踊や古典芸能の魅力を伝える活動を行う。セブンカルチャークラブ橋本店以外にも青葉台カルチャープラザ、南林間カルチャーセンターでも日本舞踊講座開講中