綾瀬
セブンカルチャークラブ
店舗を探す
気になるワードで検索
セブンカルチャークラブ
綾瀬
キーワード
ジャンル
曜日
開始時間

トップ店舗一覧綾瀬手芸・工芸 > 草木染め


草木染め

開催日 開講中
第2木曜 13:00〜15:30
岡村 比都美

講座内容

草木染め
▼ 講座のポイント
身近な草花を使って素材を染めてみましょう

「絞り」「型染」など技術も学べます

自然環境や伝統工芸などに関心のある方にもお勧めです

日本の歴史・文化への関心が高まります

草木染の原料植物を知る事で身近な草木への理解が深まります


草木染とは身近な草花を染めるだけでなく、「絞り」や「型染」などの技術も学びます。更に歴史上の人物が身につけていた衣裳や着物の柄、素材については、映像を用いて学びます。身近な文化史を草木染から楽しみましょう。
ホームページ:<http://okamura-hitomi.com>
千代田区の桜に関するホームページ:<https://chiyodanosakura.jp>

講座概要

曜日・時間帯

第2木曜 13:00〜15:30

開催日

開講中

回数

月1回

講師

岡村 比都美

備考

※詳細はお問合せください
体験・見学
見学受付中
お問い合わせ
03-3620-4153
詳細・持ち物

料金のご案内

月会費 
3,674円(税込)
■内訳
受講料:3,344円(税込)
教材費:
設備費:330円(税込)
上記とは別に、学習進度、制作作品の材料の違いで教材費が生じる講座がございます。

★講座の体験・入会ご予約をご希望の方
体験・入会ご予約をご希望の方は下記のボタンよりお申し込みください。見学につきましては店舗までお問い合わせください。(一部、体験・見学を設定していない講座がございます。)

体験・入会
  • 「体験」料金の表示がない場合は、講座概要にある詳細・持ち物のページでご確認をお願いいたします。
岡村 比都美

桜の工房アトリエさくら 主宰

プロフィール

・跡見学園女子大学文学部美学美術史学科卒業。放送大学大学院文化科学研究科修士課程修了。
・タイ国際航空会社、アリタリアイタリア航空会社をへて、フラワーコーディネーターとなる。
・2006年、フラワーギャラリー瞳(株)を設立し 「桜専門工房 アトリエさくら」を主宰。フラワーコーディネーターとして活動をしている傍ら、桜を研究するようになり、特に「桜料理」と「草木染め」に力を入れている。工房で桜染め教室を開き、出張教室の対応もしている。
・東京都千代田区の「さくらサポーター活動」を20年以上続け、千鳥ヶ淵のさくらの歴史の冊子も発行。千代田区の桜に関するホームページも配信している。
ホームページ:<http://okamura-hitomi.com>
千代田区の桜に関するホームページ:<https://chiyodanosakura.jp>

開催日を確認