60歳からの
体力アップ
ウォーキング
- 開催日 開催中
- 第1・3木曜 10:20〜11:30
-
講師 麻生 まゆ美
講座内容
▼ 講座のポイント
全身の筋肉の70%は下半身にあります。下半身の衰えは様々な弊害につながります。
脚腰の衰えは早い人で40代・50代から始まります。
〈◇大切なのは「続ける」こと。続けることが「健康」につながる。〉
講座内容
ウォーキングは認知症予防の項目のひとつ。有酸素運動に当たります。頭の体操をしながら歩くことで強い足腰を作り、体力もアップさせていきます。
入念な準備運動に加え、やさしい筋力トレーニングを行うことでケガをしにくいバランスのとれた身体を目指します。知らない間に身体がひきしまってきたという嬉しい結果も期待できます。
講座概要
曜日・時間帯
第1・3木曜 10:20〜11:30
備考
入会時/動きやすい服装・飲み物・タオル・屋内シューズ
☆〜体験随時受付中〜☆
【体験日】開講日をご確認ください
【体験費】1,100円(税込)
【対 象】成人
【持ち物】動きやすい服装・飲み物・タオル・屋内シューズ
料金のご案内
■内訳
受講料:5,324円(税込)
教材費:
設備費:330円(税込)
上記とは別に、学習進度、制作作品の材料の違いで教材費が生じる講座がございます。
★講座の体験・入会ご予約をご希望の方
体験・入会ご予約をご希望の方は下記のボタンよりお申し込みください。見学につきましては店舗までお問い合わせください。(一部、体験・見学を設定していない講座がございます。)
- 「体験」料金の表示がない場合は、講座概要にある詳細・持ち物のページでご確認をお願いいたします。
講師 麻生 まゆ美
フルヤアカデミーインストラクター