気になるワードで検索
キーワード
ジャンル
曜日
開始時間

トップ★文芸・歴史 > 堀田季何の「俳句わくわく」


堀田季何の「俳句わくわく」

開催日 10/15から
第3火曜 19:00〜21:00
講師 堀田 季何[ほったきか]

講座内容
堀田季何の「俳句わくわく」

堀田季何の「俳句わくわく」



▼ 講座のポイント
これから俳句をお始めになる方は、投句なしでも、1句投句でも、ご自身のペースでお始めください


各回の講座では、先人たちの俳句を鑑賞したり、「俳句づくりにつながるレッスン」も!



俳句を読むのが好きで、自分でもいつか俳句を作ってみたい。友達が俳句をやっていて楽しそう。でも、どこから始めればいいのか、どう詠めばいいのか・・・と、はじめるきっかけを探している方、いらっしゃいませんか?句会を楽しみながら、みなさまに投句いただいた俳句を全句講評いたします。

俳句初心者の方を対象としておりますが、もう一度学びなおしたいという方も、是非、ご参加ください。

ご投句については、出来る限り、メールでの投句をお願いしておりますが、そのほかの方法をご希望の場合はご相談ください。


句会形式の講座です。事前に、毎回四句をご提出いただきます。

●事前投句 4句投句

【12月について】
季題・「渡り鳥」で1句以上。
字題・「油」(漢字の詠み込み)1句以上
合計4句。

俳句が初めての方は、自由詠で1句だけ、自由詠のみ4句など、でも結構ですので、まずはぜひご参加ください

みなさまからいただいた俳句を句稿にし、講座日の3日前までにメールいたしますので、四句選句(特選1句、並選3句)の上(事前に事務局へのご連絡は不要)、当日ご参加いただきます。

句会では、みなさまの披講につづいて、講師がすべての句を講評します。

<俳句ご提出先>cc-bungei@7cn.7andi.co.jp
件名に堀田季何の俳句講座とお書きいただき、
メール本文中に四句とお名前をお忘れなくお書きください。

俳句のご提出など、メールでのご提出をお願いしておりますが、
なにかございましたらご相談ください。

講座概要
曜日・時間帯
第3火曜 19:00〜21:00
開催日
10/15から
回数
6回
講師
堀田 季何[ほったきか]
備考
各月のお題は「講座説明文」にてご確認頂くか、お問合せ下さい(講座日の一週間前締切)。

選句方法など、詳細はお申し込みの際、お渡しするご案内でご確認ください。

<俳句ご提出先>cc-bungei@7cn.7andi.co.jp
件名に堀田季何の俳句講座とお書きいただき、メール本文中に3句とお名前をお忘れなくお書きください。
体験・見学
体験随時
お問い合わせ
03-5949-5481
お申し込み
6ヵ月
22,572円(税込)
一般体験
4,312円(税込)

★講座の体験・見学をご希望の方
体験・見学ご希望の方は下記のボタンからお申し込みください。またはお電話か窓口までお問い合わせください。

体験・見学
  • 「体験」料金の表示がない場合は、講座概要にあるカリキュラムのページでご確認をお願いいたします。
  • 「★」印が表示されている場合の「料金合計」、「(内消費税)」についてはお電話か窓口までお問い合わせください。
  • 「受講申込」ボタンがない場合は、お電話か窓口までお問い合わせください。
  • 7月期、1月期講座のお申し込み時は、6カ月一括支払コースは選択できません。
講師 堀田 季何[ほったきか]

俳人・歌人

プロフィール


堀田 季何:「楽園」主宰、「短歌」同人。現現代俳句協会理事。俳句により、芝不器男俳句新人賞齋藤慎爾奨励賞、芸術選奨文部科学大臣新人賞、現代俳句協会賞受賞。著書に句集『亜刺比亜』『星貌』『人類の午後』、歌集『惑乱』など。共著に『新興俳句アンソロジー』等。多言語多形式で創作。近著に『読み方・楽しみ方を案内する18章 俳句ミーツ短歌』(笠間書院)がある。

代表句
人間を乗り継いでゆく神の旅
息白く唄ふガス室までの距離
戦争と戦争の間の朧かな
吾よりも高きに蠅や五六億七千万年(ころな)後も
タイムマシン着くどこまでも夏の海
泳ぐなり水没都市の青空を
鳥渡るなり戦場のあかるさへ
水晶の夜映写機は砕けたか
やはらかくまるく妊る砂漠かな
砂吹かれ笑窪たくさん笑みかへす